人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2010年9月念願のマイホームが完成しました、家作りの参考になればいいな。


by papa-hoshi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フラット35Sに申し込み

ついに、メープルホームズさんと正式な契約を結びました001.gif

まぁここまで長い?道のりでございました。

担当の方も正直、やれやれといったところでしょう037.gif



しかし、戦いは始まったばかりです。

建築契約の書類がそろって、ついにフラット35に申し込む書類がすべて揃いました。

ちなみに今回用意した書類は 借入申込書や個人情報の取扱いに関する同意書などの他、以下の通り

■ 住民票
■ 印鑑証明書
■ 本人確認資料
■ 源泉徴収票
■ 住民税課税証明書
■ 確定申告書および付表
■ 納税証明書
■ 法人決算書
■ 不動産売買契約書
■ 建物請負契約書
■ 重要事項説明書
■ 不動産登記簿謄本<土地>
■ 住宅地図
■ 建築確認申請書に添付した配置図・平面図
■ 土地の公図
■ 地積測量図

のほかに、つなぎローンの申し込み書、資金計画書、ふぅ~。

とりあえずは、ここまでが仮審査の為の書類。



仮審査が通れば、さらにまだまだ042.gif
建築許可の書類、フラットの適合関係の書類、団信用の書類、火災保険の書類…

もう慣れました、はい017.gif

フラットのおかげで、書類に強くなれた気がする。



さて金利が20年引き下げとあっては、「フラット35S」052.gifこれを通さない訳にはいきません。



いろいろな基準がありますが、ウチは住宅エコポイントの申請も考慮し「次世代省エネ基準」で申し込み。

これが通ればエコポイントにも申請できるらしい。

しかし担当の人に言うと

「いぇーあのー、断熱材を増やすコストや申請するコストを考えても、金額的にはあまり意味ないかと。」
(ウチは寒冷地のⅡ地域に当るそうな、断熱などの基準がさらに厳しい)

とのお答え。


めんどくさいんでしょ?実は050.gif
僕も自分の家じゃなかったら、面倒くさいと思うよ、これは。

「いやっ折角の制度で、こんな絶妙なタイミングで家を建てるんだから、是非使いたい。」
と強めに主張。

「はあっ、わかりました、では設計の者とも相談を」

「今、確認してもらえますか?」

「じゃあ、ちょっと電話を」

出来ないわけないじゃん、断熱材増やすだけなんだから。

今の住宅ならば断熱材増やせばこの基準はクリアできる、というのは事前調査済み。

申し込み用紙にも、何の基準で審査を受けるか書かないといけないんです。



断熱の追加費用に30万との事(32坪の家です)、満額ポイントついてもトントンか。
まぁその後の冷暖房費の節約にもなるだろうし、ちょっとお得かも049.gif

その前に、フラット35の審査通るんか?032.gif僕は?
by papa-hoshi | 2010-03-13 02:24 | 住宅ローン